73: ポッケ村  2022/03/12(土) 14:53:07.38 ID:9+IbW5lba
 ハンマーからカウンターに憧れて操虫棍使ってみようと思うんだけど突進回転切りでガシガシカウンター出来るの? 
74: ポッケ村  2022/03/12(土) 15:05:14.45 ID:OJJTA5S6d
 入力からカウンター発生までワンテンポズレててややコツを掴みにくいけどゲージ消費もないから狙いやすくはある 
 突進回転→跳躍→降竜の流れの楽しさはライズ棍の数少ないいいところ 
75: ポッケ村  2022/03/12(土) 15:50:42.97 ID:fvUKWAGz0
 空中カウンターをモノにできればガシガシカウンターできると言えそう 
76: ポッケ村  2022/03/12(土) 15:58:30.34 ID:evg990xQ0
 スムーズに飛円が撃てなくなるという欠陥抱えてるから突進回転嫌い 
[res_insert_rss]
77: ポッケ村  2022/03/12(土) 16:05:35.17 ID:zKXYq14/M
 飛円よりおりりゅ当てたほうが強いでしょ🥺 
81: ポッケ村  2022/03/12(土) 17:49:49.71 ID:0473vnMg0
 >>77 
 範囲がさぁ 
78: ポッケ村  2022/03/12(土) 16:27:43.67 ID:d8QNl/C0a
 突進回転斬りは飛び込み斬りとの入れ替えなので飛円への接続が悪くなるから 
 考え無しに入れればいいわけではないのはいい塩梅だわ 
 かといって入れないのが正解かと言えばそんなことはなく 
 高い防御性能と移動量に舞踏跳躍への派生と強みもしっかりあるのが良い 
79: ポッケ村  2022/03/12(土) 16:34:46.94 ID:NtYkyl2X0
 単純にあのすっとろい発生と半端な当身受付のストレスが大きすぎて無理 
80: ポッケ村  2022/03/12(土) 17:42:18.45 ID:+LCZNZyI0
 見てから余裕のカウンターは作りたくないんかな 
 確かに発生早ければもっと使いやすいよな 
82: ポッケ村  2022/03/12(土) 19:09:47.22 ID:NtYkyl2X0
 始動溜め押し出来るようにしてボタン離した瞬間から当身受け付けるようになれば面白いんだけどな そういう技アクションゲームでちらほら見るわ 
83: ポッケ村  2022/03/12(土) 19:24:21.84 ID:+LCZNZyI0
 >>82 
 押してる間はずっと体力が減るかわりにずっと受付状態とかよさそうだね 
84: ポッケ村  2022/03/12(土) 19:43:50.94 ID:etThgRrj0
 ビーム突進確定連続、時限式爆破みたいなのは時間差と位置覚えたらカウンター取れる 
 懐に潜り込んでセーフみたいな状況もあるから防御的に優秀 
85: ポッケ村  2022/03/12(土) 19:55:53.33 ID:S4ALL9+d0
 突進回転のじゃじゃ馬感なかなか好きだよ 
 慣れればちゃんと強いし飛び込み飛円と天秤にかけるだけの価値は間違いなくある 
引用元: ・【MHRise】操虫棍スレ 102匹目 【MHIB】