28: 我らの団  2022/06/07(火) 23:51:45.92 ID:SXJKiEAG0
 操虫棍はサンブレでだいぶテコ入れされてそうだけどライズのイメージを払拭するほど期待できそうな感じ? 
37: 我らの団  2022/06/07(火) 23:57:24.18 ID:wHPBjJe50
 >>28 
 サブレでも共闘二色虫一択になりそう。なんなら二色虫の猟虫ボーナスで即3色にして覚蟲撃をぶっ放してまた3色、これの繰り返しになりそう。 
 辛うじて粉塵型が覚虫撃とシナジー取れてるから粉塵型の粉塵爆発の威力次第ではロマン戦法も出来そう 
35: 我らの団  2022/06/07(火) 23:56:04.98 ID:3hmYfBqx0
 ライズの操虫棍は鉄蟲糸技の性能が全武器の中でも最弱なのが辛い 
 それに加えて武器はナルガ一択、攻撃も飛円一辺倒で余りに単調 
359: 我らの団  2022/06/08(水) 11:24:33.52 ID:YU04S3iDM
 >>35 
 A連打かICだけのハンマーよりはマシでは? 
 粉塵型とか速攻型とかで立ち回りがガラリと変わるし(弱くても)フワフワ飛びながら攻撃できる点は虫棒は楽しい 
[blozoo_rss1]
36: 我らの団  2022/06/07(火) 23:56:19.56 ID:LWfG27qC0
 操虫棍は虫キャノンと三色吸収燐粉で固定砲台と化せるのか楽しみだわ 
41: 我らの団  2022/06/08(水) 00:06:33.25 ID:jDUGgbLK0
 てか覚蟲撃メインになったら飛ばなくね?? 
 また地上モードの方が主体になりそうか? 
42: 我らの団  2022/06/08(水) 00:08:12.63 ID:7my+e2CL0
 >>41 
 覚虫撃は虫飛ばした後に敵に急接近して舞踏跳躍に派生する 
44: 我らの団  2022/06/08(水) 00:10:57.56 ID:jDUGgbLK0
 >>42 
 まじ? 
 じゃあ疾替え降竜いけるやん!? 
54: 我らの団  2022/06/08(水) 00:24:33.30 ID:HpY42hFA0
 >>44 
 出来ないよ 
 コマンド同じだし覚蟲後の空中以降の間に疾替えできるタイミングもないから 
[livedoor_rss]
61: 我らの団  2022/06/08(水) 00:37:25.82 ID:ve7OVN7I0
 >>44 
 何で舞踏跳躍するって言ってんのに疾替え出来ると思ったのか 
46: 我らの団  2022/06/08(水) 00:15:40.96 ID:C95EqYOe0
 空中判定ガバだから飛びたい虫棒あんま居ないでしょ 
52: 我らの団  2022/06/08(水) 00:22:03.47 ID:evaChlQL0
 飛円棒が強いと知りつつもヌシレウス撃墜の快感が忘れられねんだわ 
69: 我らの団  2022/06/08(水) 00:47:43.09 ID:7my+e2CL0
 空中で疾替えできないのほんとクソ。というか降竜と覚蟲撃同時に使えるように鉄蟲糸跳躍とかいうゴミと入れ替え出来るようにしろよ、鈴木もそういうところがハゲと同レベルだわ 
引用元: ・【MHRise】モンスターハンターライズ HR1018