328: 名無しさん  2021/12/26(日) 17:56:15.64 ID:hReQVP750
 獰猛銀レウスとまだ戦ったこと無いんですけど、クソポイントをリストアップするとどうなるんです? 
333: 名無しさん  2021/12/26(日) 18:48:43.39 ID:fTgM8Xnz0
 >>328 
 ・モーションがいちいち面倒 
 ・ただのブレスが即死レベルのダメージ 
 ・しかもほぼ全てのブレスが拡散し非常に当たりやすい 
 ・ち◯こなすりつけからの拡散爆炎ブレスとかいうクソ攻撃 
 ・回り込みがウザすぎる 
 ・飛びすぎ 
 ・肉質がクソ 
 今思いついたのはこれくらい。閃光ではめないとやってられないレベル。水冷ヘビィでいけば閃光玉調合分使い切るまでに死ぬからそこはまだマシかな。 
367: 名無しさん  2021/12/28(火) 02:11:00.35 ID:vou/4MYk0
 >>328 
 頭部が獰猛化した際のその場で滞空しながら周囲をボワっと爆煙で攻撃するモーションが避けさせる気がない 
 超範囲発生後隙威力全部クソ 
334: 名無しさん  2021/12/26(日) 19:20:03.73 ID:cZheplSh0
 練習ついでにブレ大剣で獰猛銀行ってきたけど 
 ブレ溜まる→銀飛ぶ→回り込み→即空中薙ぎ払いブレス→回り込み→即空中薙ぎ払いブレス→回り込み→以下少なくともコレを6回ループ→そのまま飛んでってエリア移動→ブレゲージ終了 
 凄いわコイツ。一周回って好きになって来た。 
[res_insert_rss]
335: 名無しさん  2021/12/26(日) 20:09:05.12 ID:AjBZ5VXIa
 獰猛モンスはマルチで行った方が良い気がする 
341: 名無しさん  2021/12/26(日) 23:58:50.24 ID:STgkdigf0
 銀蝿は素直にマルチでやった方が精神衛生上良いぞ 
343: 名無しさん  2021/12/27(月) 00:23:13.52 ID:2iMTwTAda
 むしろ銀はマルチだと散らかるから一人でミツネライトかヘビィで水洗いの方が楽 
346: 名無しさん  2021/12/27(月) 01:34:59.85 ID:+bPfBq9J0
 >>343 
 俺もこれだわ 
 貫通使うまでもなく終わるからエコだし 
348: 名無しさん  2021/12/27(月) 03:56:07.25 ID:0ZNNGIm+0
 天眼ライト作った後は銀レウスのストレスへったわ 
349: 名無しさん  2021/12/27(月) 04:32:58.15 ID:bcDhESb2d
 銀レには青電主ライトもオススメ 
 第一弱点でないかもしれんが麻痺でたたきおとすのが気持ちええんじゃ 
 金もいるなら特にオススメ 
 天眼で毒も込みで狙うのもいいというか最適解なんだけども 
 
350: 名無しさん  2021/12/27(月) 06:24:10.71 ID:S/5v11xQp
 銀レウスは頻繁に飛ぶからか体力低いのが救い 
引用元: ・MHXX】モンスターハンターダブルクロスHR345