396: 名無しさん 2021/05/08(土) 21:28:15.91 ID:DxjAvk/Op
なんとなく回避距離を目印付けながら測ったら 回避距離1 →1.5倍 回避距離2→1.7倍 回避距離3→2倍 って感じだった そりゃ回避距離1時点でエグいわけだ 自キャラ2人ぶんぐらい差がある
397: 名無しさん 2021/05/08(土) 21:33:33.79 ID:TuU6Q4gxa
>>396 一回回避距離1つけたらマジで戻れん つけてなかったらその場で前転?ってくらい進まん
398: 名無しさん 2021/05/08(土) 21:36:05.77 ID:hwIPSa1Xa
距離つけてなかったらクシャの溜めブレスとか範囲外に出るの無理じゃね
400: 名無しさん 2021/05/08(土) 21:41:26.70 ID:EqAKBO2v0
>>398 無理だから水面打ちでごまかしてたわ
[res_insert_rss]
399: 名無しさん 2021/05/08(土) 21:37:14.53 ID:dPJvO44Z0
回避距離つけるとモンスターが転んだ時に頭まで行こうとして行き過ぎちゃう
402: 名無しさん 2021/05/08(土) 21:52:10.53 ID:DxjAvk/Op
ざっと過去作の回避距離調べてたら 初出のP2Gで1.5倍、レベル制になってる作品では最大レベルで1.5倍 直近過去作であるワールド(IB)では距離1で1.15倍、距離2で1.3倍、距離3で1.5倍ほどとのこと まじで、今回の距離1が過去作の最大レベルと同格だったんだな
404: 名無しさん 2021/05/08(土) 21:57:24.01 ID:NMfH0fpE0
NINJAハンターだから回避能力高くても驚かない まぁ実際は新規向けになるように緩和したとかだろうけど
406: 名無しさん 2021/05/08(土) 22:00:04.60 ID:EqAKBO2v0
新規向けに緩和したんなら回避性能も強化してくれませんかね
407: 名無しさん 2021/05/08(土) 22:02:27.73 ID:DxjAvk/Op
“無くても困らない” “あると可能性が広がる” “得るもの失うものあり” いずれも同時に成立しちまうんだ
456: 名無しさん 2021/05/09(日) 00:53:28.20 ID:MvpNeg9F0
回避距離を指定(25%)して翔蟲使い3とスロ2を引き当てる これで常闇で 見切りLv7, 超会心Lv3, ひるみ軽減Lv1, 翔蟲使いLv3, 攻撃Lv4, 達人芸Lv3, 回避距離UPLv1, 弱点特効Lv1 が組めるんだよな わりと現実的っぽいんだけど・・
482: 名無しさん 2021/05/09(日) 06:49:10.37 ID:T3Jqqe2+0
>>456 回避指定してる時点で虫3って付く?
486: 名無しさん 2021/05/09(日) 08:00:03.08 ID:0IxlTTBo0
>>482 付かない 月虹なら距離2虫2スロ32が最高おまかな
535: 名無しさん 2021/05/09(日) 12:59:28.77 ID:5YL7RSOLp
もし次回作でも回避距離がこの性能なら そのころには大多数の武器種が、回避距離あることに慣らされて慢性化した呪いになってそう
594: 名無しさん 2021/05/09(日) 18:27:51.29 ID:T3Jqqe2+0
やっぱ虫3距離1 s22だな これが出たら俺的にはクリアだ
639: 名無しさん 2021/05/09(日) 20:32:20.54 ID:v5ksrNQa0
>>594 オデモソレホシイ
引用元: ・【MHRise】ハンマースレ 150回転目【MHW】
関連ツイッタータップして開く
10時半頃にりぜ配信します (モンハン)
モンハンライズ一緒に初めてくれる人いませんか?
モンハンライズ楽しくなってきた
最近、またモンハン4Gで、全モンスター全武器種討伐チャレンジやり始めた。 今、ドスランポスをギルクエで狩ってて、あと2種でコンプってところで持ってた2つのギルクエが上位に変わって萎えてるところだぜ!
モンハンライズ一緒な初めてくれる人いませんか?
久々にモンハンでもしてよかなぁ なんかアプデ入ってんかな
今からモンハンしませんか?
モンハンRISEやってていつも ウツシ教官のとこいっちゃう?だけどウツシ教官主人公のことを愛弟子だよ? 俺の愛する弟子だよ…?? 初見でどれだけ衝撃だったか
たなか
次回以降も性能ではなく、距離優遇みたいな感じになるのかな(*’ω’*)