338: 名無しさん  2021/04/13(火) 10:24:52.40 ID:y7OT5m4+0
 チャアクのgpなんかガンスのクイリロgpよかだいぶ簡単やろ 
339: 名無しさん  2021/04/13(火) 10:26:32.76 ID:2lm1U3et0
 でもGP使うならCFで良くねってなるよな 
344: 名無しさん  2021/04/13(火) 10:36:45.30 ID:0+dNd1d10
 >>339 
 GPからのカウンター超出力で守勢鈍刃がはいったときの瓶ダメージは気持ちよくなれる 
 問題は撃ったあとモンスターからもカウンター食らうところなんですけど 
340: 名無しさん  2021/04/13(火) 10:26:51.36 ID:AIwHc5I/0
 一番使うGPはZR+Xなのに同じくガードのCFCはZL+Aだし、 
 納刀時の上方翔駆けはZL+Xなのに同じく上に跳ぶホッパーはZL+Aだし、 
 納刀時の前方翔駆けはZL+Aなのに同じく前に跳ぶ形態変化前進はZL+Xだし、 
 CFCとホッパー両立は無理でもせめてX系統にしておいてほしかった 
[ag_recent_posts rss_url=”https://mhwi.warotagamer.com/rss/index.rdf”]
352: 名無しさん  2021/04/13(火) 11:05:27.13 ID:Sn7GySx+d
 >>340 
 いやZR+XはGPついてるけど行動は変形殴りなんだから完全なガードのCFCとは分けて当然だろ 
 本来ならガードに割り当てて欲しい気もしないでもないけど、虫技のコマンド統一の仕様上ZL+Aなのは仕方なくね 
355: 名無しさん  2021/04/13(火) 11:18:03.13 ID:AIwHc5I/0
 >>352 
 確かに変形殴りよりGPのイメージが強すぎてたかも 他武器のガード系蟲技はだいたいZL+Aだし全体見れば妥当だった 
341: 名無しさん  2021/04/13(火) 10:28:33.99 ID:AIwHc5I/0
 散々言われてることだしもう慣れたけど、さっきの派生Xの挙動も含めて直感的に難しいとこが多いなって 
343: 名無しさん  2021/04/13(火) 10:33:56.46 ID:94TbAQDed
 鉄蟲糸技はXとA逆だったらなと思う時は結構ある 
 今は慣れたから良いものの序盤はCFC出そうとして前進する事故が頻発してた 
346: 名無しさん  2021/04/13(火) 10:37:57.74 ID:Tf/vnrT4p
 まあガンランスも竜杭砲がAから出たりXから出たり、叩きつけがXから出たと思ったらXAから出たりするしな 
347: 名無しさん  2021/04/13(火) 10:42:52.49 ID:baQQLB8Va
 >>346 
 あれはめちゃくちゃすぎるよな…… 
 新規絶対混乱するわ 
432: 名無しさん  2021/04/13(火) 16:33:33.76 ID:8Fys0SB30
 >>346 
 これのせいでチャアクより圧倒的に難解だよな 
 チャアクの数倍誤爆してる 
348: 名無しさん  2021/04/13(火) 10:52:15.17 ID:AIwHc5I/0
 確かにガンスもMHWの感覚で使うと思いがけないとこで竜杭砲出る みんな苦労してるんだな 
356: 名無しさん  2021/04/13(火) 11:22:54.29 ID:1TGgR/6ma
 ZR+Aのチャージからでる剣、斧強化がXだったり変形切りがAだったり 
 CFCは派生のボタンもイメージと逆だわ 
引用元: ・【MHrise】チャージアックススレ チャージ156回目 【MHW】