80: 我らの団 2022/07/12(火) 12:35:32.48 ID:uen5KiTL0
耳栓って普通のと高級耳栓のイメージで止まってたけど
今ってレベル5まであんのかよ
つけてみよっかなと思ったけど重くない?
今ってレベル5まであんのかよ
つけてみよっかなと思ったけど重くない?
85: 我らの団 2022/07/12(火) 12:38:36.15 ID:tHsmZWMWM
>>80
5付ける意味ないから4でいい
4スロ2つで耳栓4になるからそんな重くないよ
火力もカムハンに攻撃7見切り7弱特3超会心3くらいは盛れる
5付ける意味ないから4でいい
4スロ2つで耳栓4になるからそんな重くないよ
火力もカムハンに攻撃7見切り7弱特3超会心3くらいは盛れる
87: 我らの団 2022/07/12(火) 12:38:43.19 ID:qXLzE/ks0
>>80
4でいい
5は無意味
4でいい
5は無意味
91: 我らの団 2022/07/12(火) 12:41:12.89 ID:sl531HgD0
>>80
リオ夫妻やゴシャは耳栓2でOK。(こいつらは咆哮小だから)
リオ夫妻やゴシャは耳栓2でOK。(こいつらは咆哮小だから)
イソネやディアは耳栓4ないと無理。タタヒメとかの強咆哮は5でも無効化は無理。
[blozoo_rss1]
81: 我らの団 2022/07/12(火) 12:36:22.88 ID:pQ3GeyVUM
咆哮のエフェクトとキープスウェイのシュバッ感が重なってテンション上がる
82: 我らの団 2022/07/12(火) 12:36:31.18 ID:pj2F35/md
キープ武溜3で妥協しなされ
86: 我らの団 2022/07/12(火) 12:38:38.96 ID:q/r+NptgM
百竜スロの付け替え作業があるし、
耳栓も用途にあわせて付け替えましょうよ
耳栓も用途にあわせて付け替えましょうよ
89: 我らの団 2022/07/12(火) 12:40:02.94 ID:z28AF4+Jd
勇で水面溜め3が気持ち良すぎて耳栓いらん
92: 我らの団 2022/07/12(火) 12:41:28.07 ID:FZBxo9VZ0
あとIBの頻度では無いけれど操竜終えて退場した大型が1分後くらいにまた来て
ターゲットモンスとやってる最中に咆哮だけして帰って行くって言う害悪ムーブをまたやるようになったから
野良の乱戦を含めた意識外からの咆哮への対策は今作なら全然ありだと思う
ターゲットモンスとやってる最中に咆哮だけして帰って行くって言う害悪ムーブをまたやるようになったから
野良の乱戦を含めた意識外からの咆哮への対策は今作なら全然ありだと思う
[livedoor_rss]
96: 我らの団 2022/07/12(火) 12:47:10.36 ID:F7eKkfBp0
>>92
アンジャナフとか結構やるんだよなこれ
アンジャナフとか結構やるんだよなこれ
93: 我らの団 2022/07/12(火) 12:43:48.88 ID:tHsmZWMWM
とりあえず咆哮回避や水面カウンターを1日に1回もミスらない人以外には耳栓オススメ出来るわ
それくらいのレベルなら付けた方がダメージ取れてると思う
それくらいのレベルなら付けた方がダメージ取れてると思う
99: 我らの団 2022/07/12(火) 12:49:07.75 ID:B5nd13RL0
>>93
んな事はないだろう
耳栓切れば集中や血フルチャや業鎧やらの他の火力スキル盛れるんだから
キープスで咆哮回避が容易になったのと、溜め3の火力爆上がったのでライズに比べて大分価値は下がった
んな事はないだろう
耳栓切れば集中や血フルチャや業鎧やらの他の火力スキル盛れるんだから
キープスで咆哮回避が容易になったのと、溜め3の火力爆上がったのでライズに比べて大分価値は下がった
102: 我らの団 2022/07/12(火) 12:53:19.69 ID:tHsmZWMWM
>>99
ミスって火力タイミング失うことがない人ならそりゃね
ミスって火力タイミング失うことがない人ならそりゃね
114: 我らの団 2022/07/12(火) 13:07:11.24 ID:B5nd13RL0
>>102
いやまずそもそもミスることが少なくなったうえに、クレーター撃てるアドが減ったことも加味すると
過去作みたいにノーミス前提なら耳栓なくてもとか
そんな極端な話じゃなくても耳栓無しの方が強いケース増えたってことね
いやまずそもそもミスることが少なくなったうえに、クレーター撃てるアドが減ったことも加味すると
過去作みたいにノーミス前提なら耳栓なくてもとか
そんな極端な話じゃなくても耳栓無しの方が強いケース増えたってことね
115: 我らの団 2022/07/12(火) 13:09:15.60 ID:tHsmZWMWM
>>114
その「ミスることが少なくなった人」ってのが既にもう上手い人前提なんだよ
野良で見てるとわかるが出来てる人ほとんどいない
だから多くの人にとってはオススメできてしまう
その「ミスることが少なくなった人」ってのが既にもう上手い人前提なんだよ
野良で見てるとわかるが出来てる人ほとんどいない
だから多くの人にとってはオススメできてしまう
117: 我らの団 2022/07/12(火) 13:11:36.70 ID:B5nd13RL0
>>115
上手い下手じゃなくて、キープスっていう
回避に比べて圧倒的に簡単に咆哮回避できる&溜め3叩き込める手段が増えたって話ね
キープスですら咆哮避けられないって話?
上手い下手じゃなくて、キープスっていう
回避に比べて圧倒的に簡単に咆哮回避できる&溜め3叩き込める手段が増えたって話ね
キープスですら咆哮避けられないって話?
118: 我らの団 2022/07/12(火) 13:14:39.79 ID:tHsmZWMWM
>>117
そう言ってるんだよ!
ちなみに俺が回避できてるかとかじゃなくて大勢に広くオススメ出来るかできないかの話な
防御5がオススメされてるのと同じような話と思ってくれ
そう言ってるんだよ!
ちなみに俺が回避できてるかとかじゃなくて大勢に広くオススメ出来るかできないかの話な
防御5がオススメされてるのと同じような話と思ってくれ
105: 我らの団 2022/07/12(火) 12:55:16.77 ID:oTDUCtE40
小咆哮向けにレウス腕だけで付く2は付け得感あるけど流石に大咆哮は避ければよくね
フルフルくらい吠えるなら4付けたいけど
あと避ける避けない論に焦点当たりがちだけど、耳栓あれば咆哮の予備動作を見る→スウェイ→溜3の間にクレーター入るぶんの差が考慮されることあんまりないよな
フルフルくらい吠えるなら4付けたいけど
あと避ける避けない論に焦点当たりがちだけど、耳栓あれば咆哮の予備動作を見る→スウェイ→溜3の間にクレーター入るぶんの差が考慮されることあんまりないよな
引用元: ・【MHR:SB】ハンマースレ 169回転目【MHW】

たなか
2ぐらいがよさそうだね(*’ω’*)
コメント
なんだか大変そうね(笑)